社会教育ファシリテーター養成研修会(徳島県様)

ワークショップ 02_実績紹介

2018年10月27日に徳島県立総合教育センターで実施された、徳島県の「社会教育ファシリテーター(学びのファシリテーター)」養成研修会でファシリテーショングラフィック講座パートを担当させていただきました。

当日の様子をFacebookでご紹介いただきました。

3日間にわたるファシリテーション講座の中で、よりわかりやすく、楽しく、参加するためのファシリテーショングラフィック(イラスト多めのビジュアルファシリテーション寄り)をお伝えしました。皆さんすでに地域で活動され、ファシリテーションを現場で活用したいと考えていらっしゃる方ばかりです。まずは「人前で書く/描く」ことのハードルを下げ、ファシリテーションのプロセスに沿った描き方をご案内しました。

ファシリテーショングラフィック講座に引き続き開催されたマグネットテーブルでは、午前中に身につけたグラフィックの技術をさっそく使い活発に話し合いが行われており、実践につながる知識の大切さを感じました。

ワークショップは当方のグラフィックレコーディング、ビジュアルファシリテーションのご利用経験がある方限定のサービスです。
ワークショップ
ワークショップは当方のグラフィックレコーディング、ビジュアルファシリテーションのご利用経験がある方限定のサービスです。ご自身の目的や場に合ったワークショップを開催するためには、事前に経験していただくことが必須と考えています。

ビジュアルがあなたの関わる場にプラスになるかもしれない、と思われたらご相談ください。どのような場でも企画段階からご一緒に考えていくことを大切にしています。お見積は無料でお受けしています。

ご依頼の流れ
On Your Markersのビジュアルファシリテーションをご利用いただく際の流れをご説明しています。
タイトルとURLをコピーしました