ケアとまちづくり未来会議 Vol.1

02_実績紹介

医療介護福祉関係者、建築家、デザイナー、アーティスト、まちづくり関係者といった多彩なジャンルの「ケアとまちづくりを実践する」有志が集まり、語り合う場が兵庫県豊岡市で開かれました。実行委員長の医師・守本陽一さんが医学生時代の2017年に開いた場「とよおか地域診断サミット」をお手伝いしたご縁で、大きく広がったこのケアとまちづくりの場にもグラフィックレコーディングとして参加いたしました。今回は谷口綾さん、筌場彩葵さんとチームを組んでの参加です。

興味関心に分かれて対話するダイアローグセッションのほか、アオナミは平田オリザさんによる基調講演のグラフィックレコーディングも担当いたしました。

コミュニティづくりや地域医療・ケアに先進的な取り組みをみせる豊岡の地での熱い対話のお手伝いをすることができ、兵庫県を拠点とする者として嬉しい一日となりました。

イベント要項はReadyforのサイトで詳細をご覧いただけます。

「ケアとまちづくり未来会議」を開催したい! - クラウドファンディング READYFOR
日本初!医療・介護・福祉・デザイン・アート・まちづくりの集合知!「ケアとまちづくり未来会議」を開催します! - クラウドファンディング READYFOR
タイトルとURLをコピーしました