この記事はグラフィックレコーディング Advent Calendar 2017に参加しています。

グラフィックレコーディングと文具の視点からみた日本の2017年トップニュースは、なんといってもドイツのワークショップ用品ショップ・Neuland(ノイラント)のマーカーを手に入れたプレイヤーが増えたことではないかしらと感じています。
やっぱりNeulandいいよね
グラフィックレコーディング、グラフィックファシリテーションの広がりとともに「色がキレイで、ぶっとく描けるあのマーカーは何? ほしい!」という機運が高まり、私の周りでは購入に踏み切る方が一気に増えました。そう、購入には「踏み切る」というくらいの気合いが必要なのですよね……決して安いものではないし、海外通販だし。でも、それを乗り越える何かがNeulandにはあるのですねぇ。当ブログでご紹介した「購入の流れ」がお役に立てていたらうれしいです。
そして、共同購入で入手した方も、使い込んで買い足したくなってきたときはぜひ個人で買ってみてください。理由は二つあります。
購入金額が高額になるといろいろ面倒になってくる
詳しくは次の記事に譲りますが、決済・配送・関税もろもろ面倒でした。一回の注文金額500ユーロぐらいまでがシンプルでした。
顧客登録するといいものがもらえる
こちらが今回お伝えしたいことです。
Neulandから、クリスマスプレゼントがやってきた!

ポスターと、シールと、Acrylic One(水性アクリルマーカー)現品と、模造紙大に近い大きな黒の用紙です。現品です! お化粧雑誌の付録並み!
豪華! Neulandのニューズレター
実はこれ、Neulandの顧客向けニューズレターです。Neulandは今年から紙の総合カタログを廃止しました。その代わりひとつのテーマに沿ったポスターと、関連するちょっとした小物を年に数回送ってくることになりました。送られてきたニューズレターはこんなかんじ。
第1号:レタリング(レタリング練習用紙のサンプル)・4月

第2号:インクのバリエーション(コットン巾着袋・非売品)・8月

第3号:クリスマス的な描き方(Acrylic One他)・12月

総合カタログも確かにとても凝っていて、よいものでした。しかし、今年は3回もこんな豪華ニューズレターを送ってきてくれて、なんて太っ腹なのでしょう。第3号の豪華さはクリスマスだし、ドイツの会社だし、ってこともありそうですね。
このニューズレターは、購入時の顧客登録の画面で「ニューズレターが必要」欄を選択していると送られてくるはずです。ほら、欲しくなってきたでしょう?
もちろん、Neulandがなければグラフィックレコーディングができない、ということはまったくありません。日本には何種類もの優秀なファシグラマーカーがありますし、描くフィールドに合う画材・文具なら何を使ってもよいのです。それでも使いやすさと汎用性の高さではさすがの専門ツール・Neulandはとても便利。そして海外通販がこんなに簡単な時代だから、いつかはと思っている方にはぜひチャレンジしてほしいなあと思います。
もしかすると、日本からの注文が増えているとNeulandが気づいたら、日本語ページくらいは追加されるかもよ?(と適当な願望を言ってみます)そして楽しく、役立つものを一緒に描こうじゃありませんか。
というわけで、Neulandへのリンクはこちら!
まず、Asia→All Countriesを選んでトップページに進んでくださいね。ドイツの会社ですから、当然ながら12月中はお休みが多いと思われます。ご注文には余裕を持ってどうぞ。
