我らがスリーエムさんのポスト・イット強粘着、2019年7月に新色が発売されて全21色になりました。

ふせんでアイデア出しをするときに、あらかじめ色によって分類することがよくあります。この夏に取り組んだ仕事で色分類をしたかったのですが、カテゴリーが8〜10種類になりそうで困っていたところにこの新製品。渡りに船とばかり、さっそく取り寄せました。


この「マルチカラー」はテーマごとにアソートされた色のセットになっていて、必ずしもまんべんなく色がそろっているわけではないことに留意してください。できるだけかぶりなく、区別しやすい色の組み合わせで買うにはどうしたらいいかだいぶ考えました。

アイデア出しワークショップのときは、このようにあらかじめ分類して台紙(ただのA3の紙)に貼って参加者にお配りしました。このようにするとスムーズにワークを進められますよ。

実際に8色色分けをしたワークショップは企業内の案件で公開できないため写真をお見せできず残念ですが、どのカテゴリーがどうなっているのか一目でわかり、非常に便利でした。Post-itアプリで撮影してのまとめもはかどりました(パステル系の色は認識率が下がるので注意)。
基本的にはポスト・イット強粘着ですから製品としては間違いない! お勧め! ではありますが、各色単品で買えるようにしていただけるとファシリテーション文具的にはありがたいなあと思います。
75×75がお徳用でしか買えないのがとてもネックになっていて。ワークショップを一回実施すればそのくらい使うといえば使うのですけれども、やはり使う色には偏りが出るもので、単品で買えるとほんとに助かります。昔からある色ですが、オレンジを単品で買えないのがほんとうに困る。わかりやすいし、Post-itアプリでもよく認識するし、便利な色なだけに。
逆にローズやエレクトリックブルーなどの強い色はプロッキーで書いた文字が沈んでしまってよく見えなくて、このあたりも改善できたらなあ。
色とりどりのポスト・イット強粘着はファシリテーションの可視化をもっと楽しくするはずなので!
直接関係ないけど、3Mさんのサイトはナビゲーションわかりにくくてこのプレスリリースを他のサイトからとってこなくてはならない屈辱(改善お願いします!)