留学生交流行事ワークショップでのグラフィックレコーディング

student_kamakon 02_実績紹介

奨学金を受ける留学生の交流行事をグラフィックレコーディングでお手伝いいたしました。主催の公益財団法人 西村奨学財団様は南西アジア・東南アジア・東アジア諸国および地域から留学生および招へい教員に対して奨学金を援助されている財団です。

交流行事でワークショップを担当されたカマコンのみなさまにお声がけいただき「カマコン式ブレスト」をアシストするためのグラフィックレコーディングを実施しました。

参加した奨学生の出身国・地域は10に及びます。みなさん日本語や英語を操るとはいえ、母語以外での高速ブレスト。ワークショップを円滑に進められるよう、プログラムの流れや指示をビジュアルで明確に示すことに注力しました。奨学生のみなさんからも「流れがとてもわかりやすかった」などの声が聞かれるなど、アイデア発想ワークに役立てていただけました。


ビジュアルがあなたの関わる場にプラスになるかもしれない、と思われたらご相談ください。どのような場でも企画段階からご一緒に考えていくことを大切にしています。お見積は無料でお受けしています。

ご依頼の流れ
On Your Markersのビジュアルファシリテーションをご利用いただく際の流れをご説明しています。
タイトルとURLをコピーしました