2017年7月23日(日)、生駒市図書会館で開催された 「アーバンデータチャレンジ2017 奈良ブロック キックオフミートアップ」でグラフィックレコーディングを担当しました。
鎌倉からカマコンバレーの皆さんをお迎えし、奈良ゆかりのCode for団体を中心に「カマコン式ブレスト」を体験しました。各ブリゲードの「お悩み」からさまざまなアイデアが膨らみました。
突き抜けた発想のチームもあれば、「名産品から脱却したい!」とスタートするも、ブレストの結果「やっぱり名産品推し」という結論に達するチームもあるなど、笑えたりわくわくするアイデアが生まれました。プレゼンから発表までトータルにご協力したレコーディングも、みなさんの脳みそを刺激していたかもしれません。
主催:アーバンデータチャレンジ奈良ブロック実行委員会, CODE for IKOMA, Code for Nara, Code for Yamatokoriyama, Code for Sango, 奈良東京2030年会
パートナー:鈴木沙代さん