ファシリテーション文具案内

ビジュアルファシリテーション/グラフィックレコーディング/ファシリテーション文具案内

MENU

台湾最終話:ステッドラー ルモカラー ホワイトボードマーカーは6色セット!

ステッドラー ホワイトボードマーカー

台湾ファシリテーション文具探訪シリーズも最後となります。 今回は、懐かしい雰囲気の文具&本屋さんでちょっと珍しいホワイトボードマーカーを発見した話。

それはステッドラーのホワイトボードマーカー! 初めて見かけたので日本未発売かと思ったのですが、実はちゃんと売ってました。店頭で見たことないなあ……。 ステッドラー ホワイトボードマーカー

台湾では、ステッドラーは「施德樓」と書きます。軸に製品表示シールをぐるっと巻き付けてあるので、ほぼ台湾製造に見えますが、ドイツ製です。

平芯もラインナップされているようですが、店頭にあったのは丸芯だけ。やっぱり画数の多い繁体字を書くには、丸芯のほうがいいのでしょうか。

ステッドラー ホワイトボードマーカー

ペン先は↑こんな形。芯の形はキャップの先端に表示されていて、とてもわかりやすいです。

ステッドラー ホワイトボードマーカー

ピグメントライナーもキャップはこんなデザインでしたね。

onyourmarkers.com

特筆すべきは、なんと6色も展開されていること。 黒・赤・青・緑・オレンジに加え、紫色もあるのです! これで「ホワイトボードdeガラスの仮面」も大丈夫(誰が書くんだ)。

ステッドラー ホワイトボードマーカー

発色がやや薄くて、ちょっとストレスなのですが……紫色には換えられない。たのしいファシリテーションのときに使ってみようかなあと思います。

ところで、このステッドラーは大きな文具店には置いておらず、たまたま立ち寄った小さなお店で発見しました。昭和時代には日本でもよく見かけた、少しだけ本や雑誌があって、文房具も売っているお店、みたいな雰囲気の「弘文圖書文具公司」。JTBプラザの入る建物の2Fにあり、雙連が最寄り駅ですが、中山駅からも歩いて行ける範囲です。とっても便利な場所に、レトロな文具屋さんが残っていました。文具の品揃えはなかなかでしたよ。

台湾の文具店

こんな紙の袋に入れてくれるところが懐かしい昭和世代。

ステッドラー ホワイトボードマーカー

その他の台湾ファシリテーション文具についてはこちらも。

onyourmarkers.com

onyourmarkers.com

onyourmarkers.com

INFO この項目は、2016年5月17日に旧ブログで公開した記事に加筆修正したものです。
© 2015-2023 ファシリテーション文具案内.